ムクミのあれこれ!!
- リラクゼーションサロン ソレイユ KSC店
- 2017.11.02
こんにちは、ソレイユフィットネスクラブ金町店です!
今回は寒くなるにつれ酷くなってくる、ムクミについてお話していこうと思います!
普段からムクミで悩んでいる方は結構沢山いるのではないでしょうか?
・お酒を飲んだ次の日
・履き慣れない靴などでお出掛けした日
・空調など足が冷えてしまった時
ムクミが起きる原因は沢山ありますが実は病的な理由でむくみが起きていることもおります!!
心疾患、腎疾患、内分泌性疾患、ホルモンバランスの乱れ、肝硬変など
これらが原因で起きるむくみは治療が必要になります。
足だけではなく顔や手など部位に関係なく酷いムクミが感じられるときは、医療機関の受診をお勧めします!
一般的なムクミにも色々ありますが、一時的なものだからとあまり気にしない方が多いですが原因は何なのでしょう?
気にはするけど、ほっとくむくみを何個か上げて原因を考えたいと思います(^^)/
その1
朝起きて顔がむくんでるなんてことは誰しもが経験したことがあると思います。
これは夜寝ることで脚に溜まっていた水分が均等に全身にめぐることで起きるのです!
個人差はありますが特に前日に水分や塩分を多くとってしまったり、アルコールを飲んだ翌朝はむくみが顕著に現れます。
さらにはうつぶせ寝では顔が下になるのでより一層顔がむくみやすくなり、特に上まぶたにむくみが出てきます。
大抵の場合は起きてから活動することで、顔の水分が重力の影響で下に下がり次第に解消されていきます。
その2
特に女性に多いと思いますが、座りっぱなし・立ちっぱなしなど同じ姿勢で長時間いることで夕方には脚がむくんでパンパン!!
人体において一番むくみやすいのは、特に下肢(足)なのです!
残念なことに重力の影響でどうしても足に血液溜まりやすい構造になっているのですΣ(゚д゚lll)ガーン
特に人体の構造上、下にあるので足の静脈に血液が溜まり静脈圧が上昇することで、血管内から皮下組織に水分が押し出されこの余分な水分がむくみとなってあらわれます。
むくみ=女性の悩みというイメージがありますが
むくみが女性に多い理由は、女性は生理の時に出るホルモンの影響で血管が広がり、尿量が減ります。
そして、生理前に比べて身体に水分をため込もうとするため結果的にむくみやすくなるのです。
また女性は男性に比べると筋肉量も少ないため、血液を心臓に返すポンプ作用が弱いのも、足のむくみの原因として考えられます。
予防としては、血液の循環の減少や筋肉量の低下がむくみの大きな原因となります
なのでマッサージや運動で余分な水分を排出することなのです!!
リラクゼーションサロン、ソレイユフィットネスクラブ金町店でむくみを除去しながら、至福の時を過ごしませんか( ˘ω˘)スヤァ
https://onemorehand.jp/fitness/