魚を食べると本当に頭がよくなるのか?
- Let‘s整骨院
- 2015.10.15
よく、『サカナを食べると頭が良くなる』なんて言いますが、本当でしょうか?
実は、本当です?
ただし、サカナといっても、普段我々が食べている身の方ではなく、頭!その中でも一番いいのが、目玉。
目玉には「DHA」という物質が入っていて、これが頭をよくするのです(まぁ、一応普段食べてる身の方にも入ってはいるのですが、目玉が一番多いです)。
ちなみに「DHA」とは、「ドコサヘキサエン酸」の略です!
DHAは、不飽和脂肪酸なので、あまり大量にとりすぎると脂肪のとりすぎと同じような状態になり脳にこびりついてしまい、逆にバカになっちゃうかもです! 笑
また、あまり取りすぎると、今度は体内で酸化し、ガンの原因にもなってしまいます。
そして、DHAとは、脳の伝達スピードや、働きを活発にするものなので、厳密に言えば「頭が良くなる」ではなく「脳が活発化する」物なのです。
ま~お酒もDHAも摂取のし過ぎは注意ですね!
Let’s整骨院 青田