WHAT‘S YOGA
- リラクゼーションサロン ソレイユ オアシス店
- 2018.05.14
こんにちは、ソレイユオアシス店です♪
2月よりひまわり堂の一員として勤務させて頂いています、青木と申します。 まだまだ駆け出しではありますが現在ヨガインストラクターとしても活動しておりますので、 今日はぜひヨガについてのお話をさせて頂きたいと思います。
まず初めに『ヨガってなんだろう?』という事をごく簡単にご説明しますと、
ヨガは今から約4500年前にインダス文明の時代のインドで誕生したと言われています。 当時は宗教色も強く一部の僧侶などの修行法の1つとして存在していました。
そこから現代までの長い年月の間にいろいろな国へと伝えられ、各地で様々な発展と試行錯誤が繰り返されて 今日一般的に認識されているエクササイズ的な要素も多分に含んだスタイルへと進化してきました。 ですので今はどなたでも日常生活にとっても取り入れやすいものへとアレンジされているんですよ(^^
近年では、本当に多くのヨガの流派やスタイルがありますね!
マタニティヨガ
産後&ベビーヨガ シニアヨガ(チェアヨガ)
キッズヨガ ホットヨガ
アシュタンガヨガ
陰ヨガ ヴィンヤサヨガ
リストラティヴヨガ
SUPヨガ
エアリアルヨガ、、、etc その他にも本当にたくさん存在します。 また行う場所もスタジオやご自宅だけでなく最近ではビーチや森林公園、お寺やカフェなどでも盛んにヨガイベントが開催されていますよね。 (ちなみに余談ですが、知り合いのインストラクターさんはヨガ活という[ヨガ×婚活]のイベントを開催して大盛況だったようです!今の時代のニーズにマッチしたんですね笑)
日本では、残念ながらまだ『ヨガは美意識が高く時間や経済的にも余裕のある若い女性が美容の為や趣味の1つとしてするお稽古事』のようなイメージも強いのですが、実際はご年齢や性別・身体能力に関係なく、その方の個性やライフステージに合ったヨガのスタイルを選択出来るのも大きな利点(特徴)ではないかとわたしは思っています♪
ちなみにヨガ(ヨーガ)の語源はサンスクリット語で『軛(くびき)をつける』という意味ですが、
これは『つなげる』ということで、『心と体』や『人と人』『感覚と思考』、そんなつながりやバランスを ヨガではとても重要視しているということを表しています。
最近では有名なアスリートや経営者の方がヨガをライフワークに取り入れている事が話題になったりしていますが、彼らはマインドのバランスが仕事や競技での自身のパフォーマンスに大きく影響しているという事を認識した上でヨガがとても効果的であると感じ実践しているのではないでしょうか(^^
つまり、レッスンやご自身で行っていく呼吸法やポーズはヨガのほんの一部でしかありませんが、
続ける事で心を穏やかに落ち着けてくれたり、逆に効率的に身体を動かすことで心も軽くし前向きでやる気に 満ちた状態にもっていく事などがどなたでも出来るようになる可能性があるという事なんです!
生きていると本当に日々様々なストレス、不安や心配事が尽きないものですが、そんな時に少しの時間でもヨガを取り入れることで心も身体も本来のニュートラルな状態に戻していける、単なるエクササイズやストレッチ、呼吸法ではなく、そんなより健やかに自分らしく毎日を送る為の1つの方法や知恵だと捉えて頂ければ一番いいのかなと思います。 (でも時には人やモノの力を借りて、マッサージを受けたりゆっくり入浴したりアロマの香りを取り入れたりするのもとっても効果的ですよ☆)
ちなみに最後に、わたしの個人的な感覚にはなりますが定期的にヨガを続けて行くという事は新しいものを吸収して変化を実感する半面、同じ位に今の身体や心の状態に意識を向けることで本当の自分の思いに気付いたり、本来の身体のバランスや感覚を思い出し、そして取り戻していく作業というような気がしています♪
皆様もぜひご自分の心や身体をほんの少しでも良いので静かに観察して、
『いつもありがとう』
という感謝の気持ちで優しく労ることも大切にしながら、どうぞ健やかにお過ごしくださいね!
★ソレイユオアシス店へのWeb予約はこちらから★